立ち上がるときに膝のお皿の上が痛い/初期のひざ痛
2ヶ月前から膝の調子が悪くなり2週間前
に趣味のトレッキングで帰ってきてから
痛みが悪化したという知人の相談。
痛みがだんだんと悪化してきたので電話
での問診です。
遠方だったので本人にチェックしてもら
いました。
痛い膝と痛くない方の膝のお皿周りをチェック
大腿直筋のお皿に近い辺りに固くて
鈍くなったところが見つかりました。
ここがロックされて膝のお皿周りの動きが悪くなった状態です。
テラフィあけぼの橋の鍼灸指圧マッサージ
鍼灸・指圧での対処は膝周りの可動域をよく
するために入念に大腿直筋停止部と膝のお皿
の緊張を解消するためにマッサージします。
側副靱帯[外側と内側のひざ関節]にある負
担のかかっている場所にマッサージやお灸を
して回復を図ります。
膝の痛みはなかなか厄介です。
毎日使わないわけにはいかないからです。
炎症もあるピークポイントで崩壊するように
悪化していきます。
炎症が治まると膝周りの筋肉が落ちて歩くのも
大変になりますが、ある程度炎症が治まったら
リハビリをしていかないと痛いままになります。
悪化させる前の治療がベターです。
立ち上がり 膝が痛い関連ページ
- 風邪ひきの効用と予防法
- 風邪ひきの予防を紹介します。
- 眼の疲れ・眼精疲労
- 眼の疲れ・眼精疲労のマッサージを紹介します。
- 眼精疲労・目の疲れのマッサージ
- 首のこり 喉のつまり ひどい肩こり 眼精疲労 自律神経の調整、股関節調整、骨盤調整、その他の症状を紹介します。
- 肩甲骨周辺の問題
- 首のこり 喉のつまり ひどい肩こり 眼精疲労 自律神経の調整、股関節調整、骨盤調整、その他の症状を紹介します。
- 眼精疲労 マッサージ
- 首のこり 喉のつまり ひどい肩こり 眼精疲労 自律神経の調整、股関節調整、骨盤調整、その他の症状を紹介します。
- 免疫力アップ 灸
- 新宿で免疫力アップの灸の紹介です。