カラダの平衡は,視覚器,内耳,深部知覚器(蝸牛,前庭)などの末梢受容器からの姿勢,運動に関する情報が中枢神経に伝えられ,統合,制御され重い頭を支えている頸部,眼球,四肢などの運動器にフィードバックされ,きちっと立ってスムーズに移動することが出来る。

図は内耳にある深部知覚器です。

これが異常な刺激が加わり受容器に障害が起こり中枢の制御機能が乱れ平衡障害が起きると考えられている。これがめまいふらつきです。

顎関節に近いところは内耳です。
外耳から顎関節を触ることが出来ます。
この部分は聴覚のためばかりではなくカラダの位置関係,加速度を知るために発達したとも言われています。

歯ぎしり・噛みしめ・食いしばりで顎関節包内の持続的に圧により細胞組織内で発せられる活動電位が内耳に伝えられ,左右に差がある場合,処理能力のアンバランスにより「めまい」ふらつき」によって感じられるものと思われる。

左右差があれば鍼灸で筋緊張を弛めることにより改善消失を経験しています。